カテゴリー別アーカイブ: 仕事動画

オーストラリアのスポーツクラブで働くには

来年新しくオープンするスポーツセンターから新しい仕事をいただきました。

FacebookのビジネスページであるSWAN FITNESSに、来年1月からダンスフィットネスセンターをオープンするので、うちで週3回レッスンを持ってみないか?と、突然メッセージが届いたわけなのですが、

SWAN FITNESSで投稿しているレッスン風景の動画に目を留めて連絡をくださったようでした。動画から採用を受けたのは今回2度目です。Facebookをやめようか定期的に迷うことがあるのですが、やめずにいてよかったです。そして、人にどう思われようが気にせず、しつこく動画アップを続けてきてよかったと久々に思えました(苦笑)。

ZUMBA with Mayumi

このオファーをもらったときに、この国に来てから今に至るまでの自分の環境と心境が走馬灯のように一気に浮かんできました。

いつかブログに書きたいと思っていたこのタイトルですが、オーストラリアのスポーツクラブでグループレッスンを担当するインストラクターとして働きたいと考える方の情報として、少しでも役立てていただければ幸いです。

私の担当レッスンは、ZUMBAステップ、Hip Hopですが、グループレッスンのインストラクターには共通して必要なものがあります。

まず、絶対的に必要なものは下記のとおりです(パーソナルトレーナーはこれに加えてさらに必要になるものが別にあります)。

① Certificate 3 in Fitness

オーストラリアとニュージーランドで認められるスポーツインストラクター専用の資格です。じつは私はこの資格を所持していません。いえ、正確に言うと、日本での11年のキャリアを認めてもらえ、Certificate 3 in Fitnessの一部に含まれるSISFIT309A Plan and deliver group exercise sessionというパートのみをライセンスとして所持することになりました。これは、日本でのエアロビクスインストラクターとしての知識がある人であれば、オンラインで1~2か月もあれば取得できます。履歴書を提出するたびに補足としてその旨を説明しなきゃいけない手間がかかりますが、日本や他の国ですでにインストラクターとして確立できていて長いキャリアを持っている、そしてそれをしっかり証明できるもの(私の場合、日本で取得したエアロビクスインストラクターライセンスを提示しました)を持っている人はCertificate 3 in Fitnessをすべて取得しなくても、そんな近道があります。何年以上のキャリアが認められるのかはライセンスを発行しているスクールに聞いてみるといいと思います。SISFIT309A Plan and deliver group exercise sessionは頻繁に名称が変わるらしいので、その年のものをしっかりチェックする必要があります。

② 保険加入

日本では、スポーツクラブが加入している保険にすべての業務がカバーされており、フリーランスインストラクターには義務付けられていませんが、オーストラリアではインストラクターそれぞれ個人が保険に加入していなければなりません。レッスンの参加者に万が一の怪我があった場合と器物損壊をカバーするものです。採用を受ける前に保険の証明書コピーの提出を求められます。

③ CPR (Cardio Pulmonary Resuscitation)

心肺蘇生法の基本のライセンスです。日本でもインストラクターは講習を受けますが、スポーツクラブ側が更新の確認をしないので、期限が切れたままになっている人が多いのではないかと思います。しかし、オーストラリアのスポーツクラブでは毎年きちんと更新されているかの確認のためにコピー提出を毎年求められます。

オーストラリアのスポーツクラブでインストラクターになるためには、この3つが必須です。e0553c8e780eb3ca8e8870a51181ea0a_s

ゴールドコーストでフィットネスインストラクターになるまでの軌跡

8年前、日本で出会ったオーストラリア人の夫に付いてゴールドコーストに移住しました。

初めの年、私は TAFE (Technical and Further Education) というオーストラリア政府が運営する移民用の英会話プログラムに通っていました。

新しい世界と言語に慣れるのにとにかく必死でした。

そのプログラムの一環として、スポーツジムに2週間、職場体験に行ったのですが、そのとき私が任された仕事は館内の掃除だけでした。

今考えると、英語もままならない人間に受付業務や事務作業などさせるわけがなく、当然のことだったのですが、日本で11年間フリーランスインストラクターとして仕事に就いてきたというプライドもあって、帰宅して悔し泣きした日もありました。

そのプログラム終了後は、いろいろなスポーツクラブに履歴書を送ってみたものの、かすりもせずスルーされてきました。日本みたいに書類選考不採用通知すらもらえません。

日本でのインストラクター採用までの順序は、

①履歴書を送る

②オーディションを設定してもらう

③オーディションを受ける

④採用

(①すでに公にオーディション日程が発表されている→②履歴書を送る、と①と②が前後することもあります)

が普通なのですが、ここではなぜかスポーツクラブのオーディションなんて聞いたことがありません。ゴールドコースト以外ではあるのかしら・・・

そんな状態なので、どうやってスキルを見てもらえるんだろう?クラブ側はどうやってインストラクターを採用しているんだろう?それがずっと疑問でした。

36d687fdc8218f961a494d7af5052f83_s

そういう情報はTAFEでは得られず、自分で体験していくしか方法はありませんでした。

スキルを見てもらう前の段階で相手にされていない、見てもらいたいのに同じ土俵にすら立たせてもらえない、そんな悔しさから、何度も「もういい!そっちから、うちに来てレッスンしてくださいって頼んでくるようなインストラクターに絶対なってやる」なんて、おこがましくも思ったものです。

この業種はブランクが長ければ長いほど、インストラクターとしての勘が鈍っていき、復帰がしにくくなります。

そんな焦りから、スポーツクラブに受け入れてもらえないなら、自分でレッスンを開くしかないと、当時通っていたサルサダンススタジオのオーナーにお願いして、そのスタジオでサークル的なレッスンをなんとか開かせてもらうようになったのが移住してから2年後のこと。TAFEの数人のクラスメートがサポートしてくれました。

その後、スタジオからコミュニティセンターに引っ越して、Facebookのビジネスページを作り、レッスン風景の動画を投稿しつつ、なんとか細々とサークルレッスンを続けていたら、

移住してから4年半経ったある日、お客様の一人が推薦してくださり、スポーツセンターでレッスンを担当させてもらえることになりました。完全なコネ採用でした。初めての海外の民間スポーツクラブでのインストラクターとしての仕事でしたが、クラブのカラーに合わなかったのともらった時間帯が悪く、うまく集客に結びつかず、6か月で退きました。

このときちょっと落ち込みはしましたが、コミュニティセンターでのレッスンはしっかりやっていこうと諦めずに継続していました。

この頃になると、人の代行を受けるようになり、周りがけっこう見えてくるようになっていました。どうも・・・既存のインストラクターがそのスポーツクラブで働けなくなると、自分の知っているインストラクターをクラブ側に紹介して繋いでいっているようなんですよね・・・コネ社会です。

私は一人で行動するのが好きな性分で、インストラクターの横繋がりやコネというものが嫌いでしたので、その後は周りを見ないようにしてインストラクター業を続けていきました。

移住して6年目のとき、私のYouTube動画があるスポーツクラブのボスの目に留まり、うちでレッスン担当しないか?と声をかけてもらえました。2度目の仕事のオファー。このクラブでは所属して2年経った今でも働かせてもらっています(ゴールドコースト、サウスポートのスポーツジム)。

img_0085-e1530130182216

そして、移住して8年目の今年、冒頭で触れた新しくオープンするスポーツセンターから、

この国に来て3度目となるオファーをもらいました。

仕事が始まってからまたご紹介させていただきます。

結論として、

・ここでは、オーディションはやらない

・けっこうコネ社会である

横繋がりやしがらみに耐性のある人はコネをバンバン使うこと。

・コネがない、またはそんな繋がりが嫌なら自分から売り込め!

履歴書をemail添付するとき、自分のレッスン風景の動画も添えること。

・英語力に何の問題もない人は、履歴書を携えて直にスポーツクラブに乗り込め!

日本のようにアポなしの突然の訪問は非常識だと思われることはないので、英語できちんと自分をアピールできる自信のある人は直接行くと熱意が伝わって印象が良いよう。しかし、そのクラブのマネージャーかスタジオレッスンのスーパーバイザーが出勤している日でないと無駄足になる可能性があるため、事前の調査が必要。

・SNSを駆使しよう!

Facebook、Instagram、YouTube、その他なんでもいい!とにかくいろいろマメに動画を投稿。どれかはヒットするかも。Google検索で上位に上がってくるような英語のブログやら動画やらを狙え!

ちなみに私は、日本を離れるまではパソコンにほとんど触れたことのないアナログな人間でしたが、ゴールドコーストに来てからはアナログでいたら、何も先に進めないことが判明したので、地道にいろんなことを手探りで覚えていきました。

パソコンに強い人であれば、この部分の時間が省略されると思います。SNSを駆使していろいろな角度から自分を表現してみたらいいと思います。

それから、今年に入って初めて知り得た情報なのですが、

英語に問題がないことと上記の3つの必須条件(Certificate 3 in FitnessとCPRを所持していること、保険に加入してること)を満たしていれば、ワーキングホリデーでもスタジオインストラクターとして働くことができるようです。

そんなところでしょうか。

オーストラリアでの採用で嬉しいことは、年齢で差別されないことです。

日本では40代以降のインストラクターは肩身が狭くなってきますよね。スポーツクラブ側も低コストで雇える人材、つまりインストラクターになりたての若い子を採用したがります。

オーストラリアは年齢を聞いてこないし(法のもとで年齢差別をしちゃいけないことになっているからです)、むしろできあがってる人材、即戦力を求めてくれるような気がします。

また来年から新たな自分との戦いが始まりますが、頑張っていこうと思います。

私はこのような流れを手探りで8年やってきましたが、これから目指す方にはもう少し近道してもらえたらなという思いで綴りました(笑)。

カフェイン断ちしました

こんにちは。カフェイン断ちをして13日目を迎えた、ゴールドコースト、SWAN FITNESSのスワン真由美です。

カフェインてこんな飲み物&食べ物に含まれてます。

326c001befcc84f3daa4f833d3ea746f_s★カフェインを多く含む飲み物

  • 玉露               :120mg/100ml
  • コーヒー  :60mg/100ml
  • 栄養ドリンク:50~60mg/100ml
  • ココア   :30mg/100ml
  • 紅茶    :30mg/100ml
  • 抹茶    :30mg/100ml
  • 緑茶    :20mg/100ml
  • ウーロン茶 :20mg/100ml
  • コーラ      :10mg/100ml

★カフェインを多く含む食べ物

  • ブラックチョコレート:120mg/100g
  • ミルクチョコレート:30mg/100g

さて、カフェイン断ちをすると離脱症状が現れます。個人差はあるけれど、開始から2週間は様々な不快な離脱症状があるのだそう。

私の場合、頭痛や視界のぼやけ、眩暈、倦怠感、気持ちの塞がり、強い眠気、関節痛、筋肉痛、コーヒーを飲みたくて仕方ない衝動、といったものに襲われましたが一週間で乗り越えられました。

じつは、過去に、喫煙歴があり、禁煙した際のニコチン離脱症状を味わったこともあります。でもそのときと比べたら、期間は短かったものの、カフェイン離脱症状のほうがきつかったなと思っています。

ちなみにアルコール断ちは昨年末からスタートし、これも成功しています。

次の課題はカフェイン中毒から脱することかな?限られた時間の人生、無駄なものを排除、体をクリアにしていきたい、と今回のカフェイン断ちに至ったわけですが・・・。

e9df6e99a473f14544fe131b720a7525_s

コーヒーを一日3~4杯、チョコレートを毎日摂取していた私は、カフェイン耐性がどんどん強くなっていき、さらに飲みたくなる/食べたくなる衝動に駆られていきました。とくに、コーヒーは時間を空けて飲まないでいると、軽い頭痛と恐ろしいほどの眠気、イライラするようになってきて、飲むと気持ち悪くなるときもあるのに飲んでしまう・・・という悪循環を繰り返していました。

止めたい!

これ以上の量のカフェインを摂取していったら自分はどうなってしまうのか?という恐れもありましたが、理由は他にもありました。どんなに運動しててもダイエットしてもコレステロール値が高めなんです。驚くことに、カフェインも原因となるそうなのです。

そして、ダイエットして痩せてから(3か月で8キロ痩せる具体的方法)、体の冷えを強く感じるようになってきていました。

じゃあ、もとの体重に戻すか・・・と一瞬迷いましたが(笑)、またぽっちゃり体型に戻って自信喪失する自分を想像すると、他に方法を考えたくなりました(12週ダイエットプログラム)。

いろいろ調べてみると、カフェインが体の冷えやむくみを引き起こす要因にもなるのだとか。更年期障害にもよくないそうです。これから迎えるであろう避けられない更年期障害を少しでも軽くしたいという前準備的な思いからチャレンジに至ったわけです。

以下、カフェイン断ち日記を基にした私のカフェイン離脱症状のまとめです。

カフェイン離脱症状と闘った7日間

1日目:

  • コーヒー飲みたいな、チョコ食べたいな、とは思うものの、意外とつらさはなく終了。

2日目:

  • 朝目覚めた瞬間から、倦怠感と気持ちの沈みで、ベッドから数時間起き上がることができない。
  • 仕事中(ZUMBAレッスン中)、視界がぼやけ焦点を合わせられなくなる。
  • 何度も眩暈を感じる。
  • 全身にインフルエンザ時のような関節痛・筋肉痛を感じる。
  • 上記の症状に加え、恐ろしいほどの眠気と頭痛に襲われ、午後からの仕事を休ませてもらう。

3日目:

  • 視界のぼやけと眩暈は落ち着くが、頭痛は続く。
  • とにかく眠い。凄まじい眠気に日中襲われるため昼寝を合わせてトータル12時間近く寝ることに。

4日目:

  • 3日目と同じ症状。

5日目:

  • 連日昼寝を合わせて一日トータル12時間近く眠る。
  • 頭痛は続く。
  • ぼーっとしていて、いろんなことが集中できず手につかない。

6日目:

  • 頭痛が軽くなってくる。
  • でも、コーヒーの匂いに発狂寸前な勢いで(笑)、飲みたくなる衝動に駆られ動揺する。
  • 眠いけど、昼寝しないでもいられるレベルになる。

7日目:

  • 頭痛はなし。でもまだ眠い。

8日目以降は、頭痛と眠気はなくなっていました。

10時間以上寝られるのは、20代前半くらいまで、年とともに長時間寝たくても寝れなくなると思っていたけれど、この期間、面白いほど寝れました。

そういえば・・・妊娠中に眠くなるという症状があったけれど、あれはカフェイン抜き生活に突入せざるを得なかったことも一因だったんじゃないか!?

てくらい、眠気が似てます・・・いや、それ以上だったかも。

統計的にカフェイン離脱症状のピークは3~4日めのようです。カフェイン断ちを始める場合、3~4日めが仕事の休みの日にあたるようにするといいと思います。私の場合は2日目が最強でしたが。

カフェインを止めた後、自分の身に起こった変化

睡眠の質が上がった

その結果、寝起きが以前より良くなった

冷えの症状が軽くなった

水の摂取量が断然増えた

食べ物が美味しく感じられる

トイレに行く回数が減った

イライラが軽減された

今のところ、こんな感じです。シーズンがもう過ぎてしまいましたが、カフェイン断ちをすると、花粉症の症状も軽くなるということなので、来年の春が楽しみであったりします。

ある研究結果によると、カフェインによって体内のカルシウムがどんどん尿と一緒に排出されてしまうようです。

とくに女性は、更年期のみならず、年をとると骨粗鬆症になりやすいので,少しでも骨が弱くなるような習慣は控えたほうがいいのかもしれないですね。

ゴールドコースト、サウスポートのスポーツジム

English page→1 year milestone at Globe Health Club

おはようございます。本日、オーストラリアのゴールドコースト・サウスポートにありますこちらのスポーツクラブ、Globe Health Clubでの勤続一周年を迎えたSWAN FITNESSの真由美です。

オーストラリアフェアというショッピングセンターに併設されたオーストラリアフェア・メトロという建物の2階にあります。

img_0085-e1530130101785.jpg

オーストラリアのスポーツクラブで働くには

いつかはブログに書きたいなと思っていたのですが、このジムでZUMBAインストラクターとして働かせてもらうことになったキッカケは面白いものでした。

一年前の今日、ここのスタジオレッスンを統括するスーパーバイザーから、「今日のZUMBAレッスンを代行できるインストラクターを探している」という内容のテキストメッセージを突然もらったのです。

電話での英会話が苦手な私にとって、テキストで連絡をもらえたのは非常に有難く、「はい、やります」と即返信。

そしたら、驚くことにさらに、「じつはその枠をこれからレギュラーで担当してもらえるインストラクターも探しているからどうか?」と言われ、履歴書やその他必要書類を用意してくれ、レッスン前に面接しようということになり・・・・

代行レッスンだけなら分かるけど、私のレッスンを実際に見てもいないだろうにこんなテキストのやり取りだけで決めちゃっていいの?

と訝しみながら向かいました。

IMG_0086

私はゴールドコーストに移住して7年経った今でも英会話に本当に自信がなく、この時もたどたどしい英語で自分を一生懸命表現しましたが(苦笑)、スーパーバイザーはしっかり耳を傾けてくれていました。

一番疑問に思っていたことを尋ねてみました。

どうやって私を見つけてくださったのか?と聞いてみたら、

ZUMBAインストラクターを急遽募集する状況になり、インターネットで「Southport ZUMBA」と検索にかけたら、私の情報が真っ先に出てきたというのです!?

それで、そこからいろいろ辿っていったら、私のレッスンの動画をいくつか見つけることができ、レッスンの雰囲気が分かって気に入ったから声をかけたのだと。

※下の動画のレッスンは、Globe Health Clubとは異なる場所で行われたものです。

海外で社会的に受け入れてもらうには、まず言葉での意思疎通がしっかりできていることが要求されます。これはどこの国にいても当たり前のことですよね。その国の言葉を話せていなければ、社会の中に入っていくことはできません。

私の職業はそれほど言葉は必要とされませんが、スポーツクラブで仕事をするとなると、クラブ側とやはり事務的なやり取りから始まるので、きちんと英語が話せていない場合、実技を見てもらう前に門前払いを食らうのがほとんどです(コネでもない限り 笑)。

だからこそ、英語以前にスキルで自分を見てもらえたことが何よりも嬉しかった。本当に嬉しかった。

そして、メンバーさん方、スタッフの皆さんにも温かく迎えてもらってます。

いつもどうもありがとうございます。

 

現在、このGlobe Health Clubでは、週に3本のZUMBAを担当させていただいてます。

月曜 PM 5:30~6:30

木曜 PM 6:30~7:15

金曜 PM 5:30~6:15

 

ここの会員費は、他のクラブと比べてかなりリーズナブルです。

メンバーにならなくても、ビジターとして施設利用(マシーン、シャワールーム利用、スタジオレッスン参加)ができます。

1日のみ、1週間のみ、2週間のみ会員という選択ができますので、観光にゴールドコーストにいらした方々にもぜひお勧めです。

クラブの詳細、お問合せはこちらからどうぞ→ Globe Health Club

 

 

 

 

女性も行けるオシャレなサウスポートの床屋さん

おはようございます。最近、男らしさが増してきたと言われるSWAN FITNESSの真由美です。

サウスポートに新しくオープンしたThe barber shop ‘Upaさんに行ってきました♪

Upaさんは女性でも入りやすいとても雰囲気の良い、お洒落な床屋さんです。

エリさんは10年以上の美容師のキャリアを持つマネージャー。

10年以上ひとつの仕事をしてきた人を尊敬します。

どんな仕事に就いても同じでしょうが、目安は3年、7年、10年かなと私は思っています。

だいぶ仕事に慣れてきて、ミスもなくなってきて、自分はこの仕事でかなりイケてるんじゃないか?って傲慢と勘違い(笑)が生じてくるのが3年目。そこで、ガツーンと殴られるような大きな壁にぶつかり、乗り越えられる人と脱落してその仕事を去る人に分けられるのではないでしょうか。

挫折と学びを経て、周りから安心して仕事を任されるようになる7年目。安定はしてきたけど、「これでいいのかな?同じことの繰り返し・・」という怠慢が生じ、ひとつの仕事を続けてこれたことに対しての感謝の念が薄らいでくる(笑)7年目。ここでも、さらに同じフィールドで個性(自分らしさ)を追求していく人と辞めて違う道を探し始める人に分かれていくような気がします。

そして、自分の個性の表現の仕方に安定を見せてくる10年目、

と、私は自分の過去を振り返ったりしています(笑)。そんな私も、フィットネスグループエクササイズインストラクターとして16年目に入りました。あと20年は現役でいたいと思っています。

これから学ぶこともたくさんあるはずです。

髪を切ってもらっているときに、エリさんとそんな会話をしていて、すごく心に残った言葉が、

「この仕事しか自分にはできないなって思って。」

あぁ、私もそうだな・・・と深く頷きました(笑)。

IMG_5884

サウスポートのトラム駅の目の前にあるThe barber shop ‘Upaさん、お試しあれ!!

普通の美容室よりお値段安め&安心できるプロの腕、そしてマッサージもお勧めです♪

The barber shop ‘Upa

shop 4 46 Nerang St. Southport QLD 4215

 (07) 5661 3102

髪の軽くなった私も同じサウスポートで頑張ってます。

レッスンのご案内はこちらをどうぞ→ ZUMBA with Mayumi